温泉とは??温泉の生い立ちや大枠について
投稿日:

温泉とは??温泉の生い立ちや大枠について

吹き出し左側用のアイコン インタビュアー
中森ちさと

温泉って、そもそもなんなんですか?

吹き出し右側用のアイコン 五代目湯守り
太田宗志

抽象的で本質的な質問ですね 笑
おそらく、その質問の裏側には、温泉ってどのよう出てきて、普通のお湯と何が違うのか?(#温泉の原理)、どのようなものを温泉というのか?(#温泉の定義)、どのように我々がかかわっているかもしくくはきたか?(#温泉の歴史 #温泉の現在)を知りたいということですかね?


吹き出し左側用のアイコン インタビュアー
中森ちさと

うまく体系化してくれてありがとうございます 笑 そのような形でお願いします。

吹き出し右側用のアイコン 五代目湯守り
太田宗志

 

それらを体験談と交えながら、温泉に興味を持っていただけるよう説明するのが、この湯守りの徒然の目的です。個別のお話は別の機会にさせて頂くとして、ここではそれらの概略と関係をお伝えしますね。

 

吹き出し左側用のアイコン インタビュアー
中森ちさと

たしかに、これらの説明を一回で聞くのは無理ですね。では、お願いします。

吹き出し右側用のアイコン 五代目湯守り
太田宗志

簡略的にお話しますね。突っ込みどころがあるかもしれませんが、ご承知ください。
まず、温泉は、雨水が地面に浸透し、地熱により温められ、大地を通ってそれが地上にでてきたものです。通ってくる大地の特徴や場所によって、温泉の種類、泉質、温度が異なります。有名どころですと、硫黄の臭いがする草津と、無色透明の熱海といったように、温泉地によって温泉は異なります。
そして、雨水と大地は、地球自体が生まれてからあります。そのため、我々人類が地球に表れた時から温泉は既に存在します。
我々日本人は、縄文時代、平安時代、江戸時代、現在と温泉に関わってきました。現存する最古の文献ですと、平安時代くらいから温泉に関する記述がありますね。
時代が流れるにつれ、温泉の定義が定められていきました。具体的には、温泉法といわれる法律で定義が定められていきました。現在は、その効能によって、お客様が温泉を選別し、旅館などでその温泉を楽しまれています。大地の恵みである温泉と過去、現在、未来と歩み続けている。我々はそんな幸せな
民族です。

吹き出し左側用のアイコン インタビュアー
中森ちさと

ご説明ありがとうございます。我々が地球に表れる前から温泉はあった。その恵みを今も変わらず受け続けている。とてもロマンを感じるお話ですね。今後も温泉についてのお話を楽しみにしています。

吹き出し右側用のアイコン 五代目湯守り
太田宗志

ありがとうございます。湯守りの徒然を通じて、皆様の温泉に関する関心を少しでも高めていただけるよう、お話を続けていきます!

ブログに戻る